大型自動車の重大事故を防ぐため、
適切な点検・整備の実施を。
大型自動車は、事故が起こると
重大な被害につながりかねません。
日頃の点検整備を徹底し、
安全なクルマ社会の形成に、ご協力お願いします!
※平成25年度~令和4年度の11年間における事故発生件数
事故を防ぐために
注意すべき4つのポイント
サビ・汚れの清掃と、給脂
サビが著しいホイールや、滑らかに回らないボルト・ナットは交換しましょう。
確実な締め付け
締め付け方式には、球面座で締め付けるJIS 方式と平面座で締め付けるISO方式があります。規定の締め付けトルクで確実に締め付けてください。
増し締めの実施
初期なじみによる締め付け力の低下が起こりますので、50 ~ 100 ㎞走行後を目安に増し締めを行います。
日常の点検
1日1回、運行の前に、ホイールボルト、ナットを目で見て、さわって点検します。異常を発見したら直ぐに整備工場へ。
事故を防ぐために
火災発生部位となり得る4つの装置
原動機(エンジン)
オイル漏れ
高温の排気ガス漏れ
オーバーヒートによる
オイル漏れ・ターボの破損
オイル漏れ・ターボの破損
制動装置(ブレーキ)
ブレーキの戻り・不良から引きずり
ブレーキの腐食・劣化・凍結・故障
による引きずり
による引きずり
走行装置(トランスミッション/
デフ/アクスル)
潤滑不良の
焼き付き・オイル漏れ
焼き付き・オイル漏れ
ブレーキ液の発火
タイヤバースト・ブレーキ配管破損
による液漏れ
による液漏れ
電気装置(電気機器類/配線)
異常発熱
配線のショート
トラッキング
(レアショート:絶縁破壊)
(レアショート:絶縁破壊)
本当にあった大型車両事故原因
脱輪・火災事故の原因は点検整備の緩みが多いです。
あなたはその緩みに気づけますか?
これでバッチリ!
大型車車輪の点検解説動画
大型自動車の点検整備のポイントを分かりやすく解説した動画です。
日々の点検整備を見直しましょう。
タイヤ脱着作業チェックシート
大型車車輪脱落事故を防ぐためには、
ぬかりない日常点検が重要です。
点検項目をしっかり覚えているか、
コンテンツでチェックしましょう。
点検シートは印刷して毎日使用すると便利で安心です。
車輪脱落事故を防ぐ5つのルール「お・と・さ・な・
い」に基づき、規定トルクでの締め付けや増し締め、
日常点検の実施、適合ボルト・ナット使用の徹底を
推進しています。
近年、ホイールやナットなどのサビに起因する車輪
脱落事故の発生が確認されています。
「お・と・さ・な・い」を徹底し事故を未然に
防ぐよう心がけましょう。